海老名・座間のエステサロンJasmine(ジャスミン)

あなたは自分の基礎体温ご存知ですか?

風邪などの時にしか熱を計らない人も、多いかと思います。

基礎体温は安静時の体温ですので、目が覚めたら計ってみましょう。

それがあなたの基礎体温です。

その基礎体温が36度以下だったら・・・大変なことになりますよぉ。

 

低体温とは

基礎体温が36度以下を低体温といいます。

実は私も1年前まで自覚のない低体温でした。35.1℃しかありませんでした。

自覚のない低体温の人、現代人にはとても多いのです。

 

低体温 なにがいけないの?

36度以下  自律神経失調症 新陳代謝・排せつ機能の低下 アレルギー体質 病気になりやすい体質(私は自律神経失調症・アレルギー体質・排せつ機能低下でした)

35度前半  遺伝子の誤動作が多くがん体質になる  がん増殖に適した体温バイキン3

(がん患者の多くが低体温です。私の親戚でがんの人はみなさん低体温でした)

34度    カラダが硬直し自分の意志では動けない

寝ているときは体温が1度下がると言われています。

私は寝ているとき34度台ということになり、目覚めなくてもおかしくない状態まで、落ちてしまう可能性があったようです。

 

体温を上げるとどうなるの?

理想の体温は36.5度です。

免疫力も新陳代謝も100%の力を発揮しています。

病気知らずで健康なカラダ、お肌の調子も完ぺきな状態です。ダイエット

太らないカラダ やせやすいカラダを手に入れることができます。

体温は1度上がると体内酵素が活性化し、基礎代謝が12%上昇し細胞が若返り、内臓も皮ふ健康に生まれ変わります。

免疫力は5~6倍上昇すると言われています。

がん細胞も弱まり増殖できず死滅します。

 

なぜ低体温になってしまうのか

 

 食生活の乱れ

食べすぎ 寝る前に食べる 加熱食品ばかり食べる(生で食べない)

生命活動にかかわる酵素を無駄遣いすることになる

他の臓器に行くべき血液が胃腸に集まってしまう

低体温

 

筋肉量の低下

筋肉は最大の熱産生器官ですが、カラダを動かす機会が減り、筋肉量が減少

低体温

 

ストレス

ストレスが長引くと自律神経のバランスが崩れる

血流の悪化 ホルモンバランスの崩れ

細胞のエネルギー不足

低体温

 

 

体温を上げる方法

 

食事

有効食材は生野菜・果物・発酵食品などを昼間摂取する

(加熱していない食材には酵素がたくさんある)

お休み食べすぎはNG 腹7~8分目 夜寝る前の3時間は食べない

 

 

睡眠

夜12時までに就寝し7.5時間は眠りたいものです。

朝日を浴びると体内時計の夜寝る時間がセットされ、その時間になるとカラダが就寝モードに入ってくれるので、眠りやすい。

なるべく電気を消して暗くし、無音状態にする

 

運動

ウォーキング21日1万歩を目標にして歩きましょう

1駅歩いてみたり、階段を使うようにしましょう。

人が少ないところでは、早歩きにしてみると運動量UPします。

ドライヤーや歯磨き中など立っているだけの時はつま先立ちでもOK

テレビを見ながら足を床と平行になるように上げ、10秒キープ

オフィスのデスクでもできますね。

 

 

 

 

お風呂

シャワーで済ませるのはNG

38℃~41℃のお湯に20~30分ゆっくり、汗が出るまであったまりましょう

お風呂4半身浴がおすすめです。

入浴中にストレッチをすると、熟睡できますね。

 

 

その他

サプリメントを上手に活用することも1つの方法です。

体温を上げる薬やサプリメントは、残念ながらありません。

カラダ自体を健康にするものをお勧めします。

体内酵素を活性化させる(エンザミン・ENM)や免疫力をUPさせる(レイシ)などがはいっているものが良いでしょう。

最近はやりの「酵素」ですが、弱点として「熱に弱い」「酸に弱い」「腸で吸収されにくい」という特徴があります。

製造過程でも糖で酵素を作るものがあり、カロリーが高くなります。

また加熱殺菌処理しているものもあります。

酵素を取り入れるときは、製造方法・殺菌方法など注意して、体内に取り入れられる酵素を選びましょう。